バジルを苗から育てる(鉢植え)|ハーブ栽培記録


ハーブ栽培TOPスイートバジルの育て方 > バジルを苗から育てる(鉢植え)

■バジルを苗から育てる(鉢植え)

それではバジルを実際に育ててみたいと思います。 バジルは日本では1年草となりますので春にタネもしくは苗を入手して育てます。 今回は苗から育てる方法をやってみます。

バジルの苗の写真 2012年4月8日 (2012年4月8日)
バジルの苗は、4月ごろからほとんどの園芸店などで売っています。なるべく元気が良い苗を購入します。 写真の苗は近くの園芸店で105円で1ポット購入しました。土から7cmぐらいの小さな苗です。 そのまま植え替えてもよかったのですが、せっかく10本ほどがまとまっていましたので今回は2つに分けてプランターに植えてみます。

バジルの苗の写真 2012年4月8日 植え替えたプランターは50cmx35cmほどの野菜用の少し深いプランターです。購入した苗をなるべく根が傷つかないようように静かに手で2つに株分けを行って 写真のようにそれぞれプランターに植え替えました。手前の2つがバジルで奥にある2つの苗は一緒に買って同じように株分けを行った青じその苗です。

今回のように株分けしてすぐは水をタップリあげたあとは根が落ち着くまで数日は日陰に置いたほうがよいです。 苗は2つに分けましたが、それぞれまだ混み合っています。もう数週間経ったら勢いの良い株をそれぞれ1本だけ残してあとは取り除く予定です。


バジルの苗の間引き写真 2012年5月1日 (2012年5月1日)
バジルの苗を植えてから20日以上が過ぎ、丈夫な株の選別ができるようになったので良い株を1本だけにしたいと思います。 2株に分けて植えていたのでそれぞれのバジルの中で元気が良い株を残して後の苗はハサミで根元からカットします。

バジルの苗の間引き後写真 2012年5月1日 バジルの株それぞれ1本だけ残して後はカットしました。左写真はカット後の写真です。 もちろんカットしたバジルはサラダに入れて食べました。 (奥の2本の苗は同じ時期に植えた青じそです。既に数日前に間引きを完了しています)


バジルが花芽をつけた写真 2012年5月12日 (2012年5月12日)
バジルの先端に花芽が出てきました。花が咲くと葉が堅くなるので、花を観賞するのでなければ花芽は摘んだほうがよいでしょう。 また、バジルは、そのまま生長させずに根元から2〜3節めぐらいで芽先をカットして摘心し、脇芽を出しながら収穫して行くとどんどん茂って葉を多く収穫できます。

バジルの摘心の写真 2012年5月12日 バジルを下から3節目の上でカットしました。既に葉の付け根から新しい脇芽が出ています。この脇芽が成長したらさらに摘心しながら収穫を続けます。 (奥に見える2本の苗は同じ時期に植えた青じそです)


バジルの摘心後約1ヶ月後の写真 2012年6月10日 (2012年6月10日)
バジルの摘心から約一ヶ月ほど経ちました。脇芽も大きく伸びてきました。 もう少ししたら本格的に収穫できるようになるでしょう。


バジルの生長した写真 2012年8月3日 (2012年8月3日)
バジルの苗を植えてから約4ヶ月経ちました。40〜50cmぐらいには生長しています。既に何度か収穫していますがまだまだ生長途中という感じです。 同じ鉢に青じそも植えているのですが、青じそは大きく成長しているのでバジルは少し負けてしまっているような印象です。 古くなって少し黄色がかっている下のほうの葉は取り除いたほうが良いでしょう。


関連記事
バジルの育て方
バジルを苗から育てる(鉢植え)
バジルをタネから育てる(鉢植え)
バジルを挿し芽(挿し木)で増やす
バジルの苗のほぐし方
バジルをタネから育てる(地植え)
バジルのタネの取り方